| 
        
          
            | 2008年2月29日(金) |  
            | 今朝8時30分の気温 3℃ 天気 晴れ  予報は 曇り 予想最高気温 9℃です。 |  
            | 
              
                
                  |  | 東仲町 虎屋 長塀の梅がほころびはじめました。 阿蘇の遅い春の兆しです。
 今週末から北外輪では野焼きが始まる予定です。
 |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月28日(木) |  
            | 今朝8時30分の気温 0℃ 天気 快晴  予報は 晴れ 予想最高気温 9℃です。 |  
            | 
              
                
                  |  | 下町、福原付近 国道57号 美晴
 |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月27日(水) |  
            | 今朝8時30分の気温 0℃ 天気 小雪  予報は 曇り 予想最高気温 6℃です。 |  
            | 
              
                
                  |  | 桜町 郵便局と阿蘇たかな漬けの志賀食品前 8時頃ちょっと舞った雪が屋根にうっすらと積もりました。
 |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月26日(火) |  
            | 今朝8時30分の気温 7℃ 天気 小雨  予報は 弱雨 予想最高気温 10℃です。 |  
            | 
              
                
                  |  | 桜町 小雨がふり続いています。 |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月25日(月) |  
            | 今朝8時30分の気温 −2℃ 天気 快晴  予報は 晴れ 予想最高気温 8℃です。 |  
            | 
              
                
                  | 馬場 これまでバラス敷きだった農道の一部がアスファルト舗装されました。 
  
 | 今回の舗装の終点 前方は高城跡、卯の鼻の麓 
  |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月24日(日) |  
            | 今朝8時30分の気温 −2℃ 天気 曇り 予報は 曇り 予想最高気温 2℃ です。 |  
            | 
              
                
                  | 古閑 
  | 古閑の集落から見た古閑の滝 
  |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月23日(土) |  
            | 今朝8時30分の気温 7℃ 天気 曇り 予報は 晴れのち曇り 予想最高気温 7℃ です。 |  
            | 
              
                
                  |  | 今日から、明日まで気温がどんどん下がる予報で、正午ころには0℃、さらに氷点下になるようです。 |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月22日(金) |  
            | 今朝8時30分の気温 2℃ 天気 曇り  予報は 曇りのち弱雨 予想最高気温 12℃です。 |  
            | 
              
                
                  | 東仲町 霞が懸かる朝です。 
  | 東仲町 
  |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月21日(木) |  
            | 今朝8時30分の気温 −2.5℃ 天気 快晴  予報は 晴れ 予想最高気温 10℃です。 |  
            |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月20日(水) |  
            | 今朝8時30分の気温 −3℃ 天気 晴れ  予報は 晴れ 予想最高気温 9℃です。 |  
            | 
              
                
                  |  | 桜町 「民宿阿蘇の四季」 駐車場入口の整備工事が始まりました。 生垣が取り除かれ、どのように変わるのか楽しみです。 |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月19日(火) |  
            | 今朝8時30分の気温 −2℃ 天気 快晴  予報は 曇り 予想最高気温 7℃です。 |  
            | 
              
                
                  |  | 美しく晴れました。 桜町 国道57号から北外輪の上に雪をたっぷりかぶった久住山が見えたのですが写真ではちょっとわかりませんね。
 
  |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月18日(月) |  
            | 今朝8時30分の気温 −4.5℃ 天気 快晴  予報は 晴れ 予想最高気温 5℃です。 |  
            | 
              
                
                  | 西仲町 大黒屋脇の路地を北へ入り国道を横切りさらに北へ進んだ所。 猿田彦神 この道は福原、豆札へ続きます。
 
  | 右同所にある「坂梨校前身隆成学校址」の碑 
 
 
  
 |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月17日(日) |  
            | 今朝8時30分の気温 −2℃ 天気 晴れ 予報は 曇り 予想最高気温 4℃ です。 |  
            | 
              
                
                  | 古閑の滝 休憩所 ASO田園空間博物館主催による阿蘇をさるく会で浄土寺牧〜浄土寺〜古閑の滝、約4キロを見て歩きました。
 
  | 一時雪もちらつく寒い日でした。 昼食は古閑の滝観光組合の方々による心づくしのだご汁、おにぎり、漬け物等で舌鼓、疲れを癒しました。
 
  |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月16日(土) |  
            | 今朝8時30分の気温 −0.5℃ 天気 晴れ  予報は 曇りのち晴 予想最高気温 4℃です。 |  
            | 
              
                
                  |  | 平保の木川に架かる天神橋から古閑の滝(正面の白い筋)を望む。 ここ数日最低気温が0度以下の日が続き古閑の滝が氷の規模を発達させています。 横に広がるためには風が条件ですがこのところあまり強い風はありません。
 |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月15日(金) |  
            | 今朝8時30分の気温 0℃ 天気 晴れ  予報は 曇り 予想最高気温 5℃です。 |  
            | 
              
                
                  |  | 東仲町 浄行寺への裏参道、宿場通りからはいる。 正門は国道265号に接して欅づくりの山門があります。 |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月14日(木) |  
            | 今朝8時30分の気温 −4℃ 天気 晴れ  予報は 晴れ 予想最高気温 5℃です。 |  
            | 
              
                
                  | 桜町 水車が回りはじめました。 昨夜の冷え込みで早速氷が張り付きました。 
 
  | 水場も出来ました。 この水は東外輪山の伏流水で大変美味しい水です。 
 
  |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月13日(水) |  
            | 今朝8時30分の気温 −3℃ 天気 小雪  予報は 曇り 予想最高気温 3℃です。 |  
            | 
              
                
                  |  | 桜町 国道沿い、地蔵さんの傍に水車が完成しました。 
 雪の舞う朝です。
 |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月12日(火) |  
            | 今朝8時30分の気温 3.5℃ 天気 曇り  予報は 曇り 予想最高気温 4℃です。 |  
            | 
              
                
                  | 馬場 円通寺参道 今にも降り出しそうに重い雲が広がっています。
 
  
 | 東仲町 県道から西へ柿ノ木、福原方面へ入る路地 日陰に残る2日の雪
 
  |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月11日(月) |  
            | 今朝8時30分の気温 −1℃ 天気 晴れ 予報は 晴れ時々曇り 予想最高気温 9℃ です。 |  
            |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月10日(日) |  
            | 今朝8時30分の気温 −2℃ 天気 快晴  予報は 晴れ 予想最高気温 9℃ です。 |  
            | 
              
                
                  | 坂梨新春駅伝大会開催 
  | 午前10時45分号砲でスタート アマチュア無線クラブがTV中継でメイン会場である公民館前のモニターに力走するランナーの姿を写しました。
 
  坂梨ママさんバレーボールチームによる甘酒が参加ランナーや応援者に振る舞われました。
 
  
 屋根は割竹葺きです。
 
  |  
                  | 表彰式 今年は約10年ぶりに第2分団(上町、東仲町、西仲町)が優勝しました。 
  
 松原橋隣で水車の工事が進んでいます。
 
  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月9日(土) |  
            | 今朝8時30分の気温 1.5℃ 天気 雪  予報は 曇り 予想最高気温 3℃ です。 |  
            |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月8日(金) |  
            | 今朝8時30分の気温 −2℃ 天気 快晴  予報は 晴れ 予想最高気温 6℃です。 |  
            | 
              
                
                  |  | 今日も美晴 馬場 県道から東へ八幡宮へ続く路地です 
 
 ■■古閑の滝情報■■
 2月9日、10日夜間照明実施
 (午後10時まで(入場締切9時30分ころ))
 
 だご汁、甘酒、コーヒーは午前9時〜午後2時まで、但し売り切れの場合はご容赦願います。
 
 |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月7日(木) |  
            | 今朝8時30分の気温 −3.5℃ 天気 快晴  予報は 曇り 予想最高気温 5℃です。 |  
            | 
              
                
                  | 美晴 東仲町 国道57号から県道213号に入た所、お茶屋へ続く路道  雪が残っています。 
  | 県道213号、馬場集落に入る。 この先右に進と馬場八幡宮に至ります。 
  |  
                  | 県道から柿ノ木へ入る路地です。 畑には大根。 
  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月6日(水) |  
            | 今朝8時30分の気温 1℃ 天気 曇り  予報は 曇り 予想最高気温 3℃です。 |  
            | 
              
                
                  |  | 桜町 国道57号、松原橋近く、南へ入る、公務員住宅が並ぶ路地 
 地蔵尊の周りには先週末の雪が残っています。
 |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月5日(火) |  
            | 今朝8時30分の気温 −1.5℃ 天気 晴れ  予報は 晴れ 予想最高気温 6℃です。 |  
            | 
              
                
                  |  | 東仲町 枡形から路地を入ると、木喰上人作子安観音像、天神社、恵比寿大黒二神石祠があります。 |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月4日(月) |  
            | 今朝8時30分の気温 0℃ 天気 曇り  予報は 晴れ 予想最高気温 5℃です。 |  
            | 
              
                
                  |  | 東仲町 国道57号から県道坂梨内牧線(県道213号)の始点 馬場、豆札、北坂梨、三野、手野、山田、小倉・・・と外輪山麓を半時計回りに内牧へ続く道は大部分未改修で狭くカーブの連続。
 |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月3日(日) |  
            | 今朝8時30分の気温 2℃ 天気 曇り 予報は 曇り 予想最高気温 5℃ です。 |  
            | 
              
                
                  | 東仲町 夜半に雪は止んで、未明には屋根から音を立ててなだれ落ちています。 路面は湿雪が溶け始めています。 
  | 上町から雪の東外輪 
  |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月2日(土) |  
            | 今朝8時30分の気温 0℃ 天気 小雪 予報は 弱雨のち曇り 予想最高気温 5℃ です。 |  
            | 
              
                
                  | 西仲町 
  | 東仲町  正午過ぎても雪です。 
  |  
                  |  |  |  | 
    
      | 
        
          
            | 2008年2月1日(金) |  
            | 今朝8時30分の気温 −2.5℃ 天気 快晴 予報は 晴れ 予想最高気温 7℃ です。 |  
            | 
              
                
                  | 下町 国道57号から北へ、福原を経て豆札へ続きます。 
  
 | 西仲町 国道57号から北へ、隆成学校跡から柿ノ木方面へ入る路地です。 
  |  
                  |  |  |  |